この広告物は沖縄県屋外広告物条例に違反しています→ポスター『弁士:自民党総裁・内閣総理大臣安倍晋三』
|

画像ソース:イソップ通信,2007-07-15
沖縄県民の気持ちをこれほどよく代弁している画像はおそらく他にあるまい.この電信柱は沖縄県の重要無形文化財に指定されるのではないだろうか?軍艦を差し向けての安倍のジュゴンの海民弾圧は沖縄全県の反政府感情に火をつけてしまった.沖縄選挙区では糸数慶子がぶっちぎりで独走している.全国的に一人区では自民党が壊滅する可能性すらささやかれている.安倍の震災地視察も評判はよろしくない.この画像は《きっこのブログ》で紹介されていた.
《きっこのブログ》7月19日.「実は、1週間くらい前から、原因は分かんないんだけど、体調が悪くなった。特に、3~4日前からは、全身がつらくて何もできない状態が続いてる。悪い部分を1つ1つ上げると霧が峰なんだけど、一番つらいのは目の痛みと頭痛で、5分もパソコンの画面を見てると、両目が焼けるように痛くなって来て、頭もガンガンして来る。他にも、手足の先が氷みたいに冷たくなって感覚がなくなるのとか、全身の関節がものすごく痛いのとか、心臓のあたりがキリキリと痛くなるのとか、咳が止まらないのとか、微熱が続いてるのとか、メマイがするのとか、寒いのに汗が出るのとか、いろんなとこがおかしい。」
7月20日.「何時間くらいか分かんないけど、テーブルに伏せたまま意識がなくなってたワケだ。それで、何時間かして、ハッと気がついて、視点が合わなくてぼんやりしてる景色がだんだん見えるようになって来たら、不思議なことに、...あたしは、ヒトクチしか食べた記憶しかないし、ヒトクチ食べたとこで激しい耳鳴りがして、テーブルに倒れ込んだのを覚えてるのに、お茶碗のご飯も、お椀のお味噌汁も、両方ともキレイになくなってる。...つまり、ご飯にお味噌汁をかけて食べたってことだ。」 きっこは強い.きっこは不死身だ(私もそう信じている).
自衛隊内部からも勇気ある告発者が立ち上がって,自衛隊の組織ぐるみの違法な選挙運動を暴露している.この告発者のブログは7月11日に開設され,7月17日のエントリを最後にわずか一週間という短期間で閉鎖された.最後の日付のエントリには「このブログは誰がやっているのか自衛隊では探しているでしょう。私個人として、このブログを閉鎖する気はありません。もし、閉鎖したとしたら圧力がかかったものと考えて頂きたいと思います。 」と記されている.
おまけ:民主党は20日、19日付朝刊に折り込まれた年金記録漏れ問題に関する政府広報について、「与党の主張を代弁し、安倍内閣による公権力の乱用と選挙介入だ」として、安倍晋三首相を公職選挙法違反(公務員等の選挙運動等の制限違反)容疑で東京地検に告発した。
自衛隊!これって自衛隊法や公職選挙法違反じゃねーの。
(猫に小判 ~ 自衛隊内部を滅多切り,2007-07-12)
自衛隊が選挙になると毎度、やっている教育
それは
どこの党に投票するか
そして
視認情報を集めてくる
教育である。
その教育は部隊毎に行われ
定期秘密保全検査のため
機会教育簿に教育をしたという証拠として記載するのである。
その機会教育簿がこれだ。

この機会教育簿には、
『政党を良く承知せよ』と書かれている。
これは
私も現役時代に教育をしたことがあるが、
いわゆる
自○党に入れろ!
と
言うことである。
『投票したならば中隊本部に連絡せよ』と
言っている。
これは部隊で作成している非常呼集網図を使い連絡しろ!
と
言っているのである。
要するに
自衛隊では投票率が、ほぼ100%なのである。
機会教育簿の下には
視認情報を持ってくるように言っている。
所見には
教育をしたものが、今回、このような教育を3回したと書いている。
国民のみなさん。
自衛隊は、組織を利用して自○党に投票するよう
教育し投票させる行為は、公職選挙法や自衛隊法
違反ですが こんな事が許されていいのでしょうか?
これが!自衛隊が部隊で行っている組織ぐるみの視認情報だ~ (猫に小判 ~ 自衛隊内部を滅多切り,2007-07-11)
自衛隊の視認情報がどのように、作られるか?
例えば
このような物があった場合

・外出した隊員が町で配られた上記のビラやちらし
・官舎に住んでいるところに配られた上記のビラやちらし
・官舎以外に住んでいる隊員の自宅に配られた上記のビラやちらし
を
上記のようなビラやちらしを配れた場所、時間、収得したものの氏名を記載し自らが所属する部隊の総務関係(中隊であれば隊付准尉、連隊であれば第1科又は総務科など)に持っていくと
このような視認情報綴りに

このように記載されます。

これらを上級部隊に報告し
最近、共産党が入手した視認情報綴りとしてなるのです。
ですから
共産党が入手した自衛隊の「情報保全隊」による大規模な国民監視活動を詳細に記録した内部文書が公開されましたが、「情報保全隊」だけではなく、
全国にある各駐屯地や各部隊が情報活動を行っているのです。
この全国にある各駐屯地や各部隊には、上記のようなビラやちらしを収集するノルマが隊員に課せられているのも事実です。
そして
選挙の時などは収集に一番、良い時期とされています。
積極的に、GIカットか坊主頭でビラやちらしを貰うのは、ほぼ自衛官だと考えて良いでしょう。
国民のみなさんへ。
国民のみなさんも
このように
自衛隊に常に監視されています。
これは
個人のプライバシーに対する人権侵害行為であるとともに、言論・表現の自由を否定する憲法違反であるとは思いませんか!
≪ウェブ魚拓≫猫に小判 ~ 自衛隊内部を滅多切り ~
削除されたネコに小判さんの魚拓が見つかりました。緊急声明もあり。 (米国からの便り,2007-07-21)
ネット規制? (クリームな日々,2007-07-21)
新聞協会もコンテンツ規制反対の意見書を総務省に提出!~ネット規制反対のパブコメを!その11 (情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士,2007-07-21)
公務員の職務のあり方への批判を封じる国家意思が内部告発ブログを削除したのか? (村野瀬玲奈の秘書課広報室,2007-07-21)
防衛省・政府による言論弾圧を許すな!! (とりあえずガスパーチョ,2007-07-21)
言論弾圧は証拠を残さない (付録: 田原氏の「官僚クーデター論」) (Like a rolling bean,2007-07-21)
隠蔽を許さない――みなが情報を得る大切さ (とむ丸の夢,2007-07-20)
目の前で一つのブログが消された! (津久井進の弁護士ノート,2007-07-20)
投票のポイント③自衛隊の組織ぐるみ選挙 (平成暗黒日記,2007-07-20)
名前の行方を守れ (再出発日記,2007-07-19)
自衛隊が組織ぐるみで公職選挙法違反との疑惑が浮上する可能性 (低気温のエクスタシーbyはなゆう,2007-07-14)
自衛隊の公職選挙法違反 (牧村しのぶのブログ,2007-07-13)
選挙の断面 “自衛隊ぐるみ”支援 元陸自イラク隊長の自民候補 隊員集めて「講話」連日 (しんぶん赤旗,2007-07-11)
≪連載≫追跡 闇の監視部隊 (しんぶん赤旗,2007/6/21-7/4)
